とっぷ 森・山 usagi 山川歩 流 星 オフ会 リンク cooking 風流れ 風音色 やま・ゆり

     
2002-7-31(水)

あれ〜っ? 今日で7月も終わりなんだ。。明日から8月、、もう8月なのかぁ、、、。

今年はどこか体内時計が狂ってる気がする。
自分では8月なんてまだ先の気分なのだ。
だって、夏休みの日程さえ取れてない〜〜、、、、。おおーーーい、待って〜!
ポカンとしてると、何もしないまま夏が過ぎて行きそうだ。

忙しい毎日を過ごしている。
やるべきことが幾つもあって、こなす為に時間を細切れで使う。
一度に出来ない分、何度にも分けて少しずつ少しずつこなす。
でもそうしていると、カメさん歩きではないが、微々たる動きもいつかは
確かな歩みになるのだよ。

吐き出すことは飲み込む事より容易い。
飲み込んで飲み込んで、、、ったく!と呟いて、、、。
そして悟る、、、、飲み込まざるを得ない者が一番足りない、、、、。

蜂に刺された足、冷やしても冷やしてもまっかっか、パンパンだぁ。。(‥、)

2002-7-29(月)

時間て、目一杯使ってみるとよく分かるけど、結構使えるもんだ。
たかが10分と馬鹿にするなかれ。10分で今朝は庭の草を一部むしったぞ!

お昼休みの1時間、この時間も結構有意義に使える。
例えば今日の場合。。。
私は10分かけて帰宅、まずは湯を沸かしながら着替える。
野菜を油で揚げて、麺を茹で冷やしうどん汁を作る。テレビを見ながら寛ぎの昼食。
洗濯機を回しながら、朝干した洗濯物を取り込みたたむ。
パソコンを起動させながら、2回目の洗濯物を干す。
そろそろハミガキ、着替え。出掛けにネットをちょっと覗く。

あっという間の1時間だけれど、段取り次第でかなり家事をこなせる。
時間が有り余る人なんて、そうザラにはいないだろうと思う。
みんな忙しい日常を過ごしてる。
その中でやらねばならぬことを、段取り良くこなしてる訳なのだな。。。
要は、意志なんだって。。。

     

2002-7-28(日)

先週初めに梅雨が明けてからというもの、毎日続く猛暑に庭の鉢植えと同じくぐったり。
週間天気予報も、赤い晴れマークがズラッと並んでるとやたら暑く感じるのは贅沢かなぁ。

暑いけど、なるべく冷房をつけないで過ごそうと思う。
職場にも当然冷房が入ってて涼しいのだけれど、我部屋だけは常に窓を半分は開けている。
それは部屋内で喫煙する方がおられるからでもあるが、それとやはり体調維持のために。

車もなるべく冷房はつけない。
だって、冷房のある環境が夜寝るまでずーーーーーと連続して続くわけじゃないし
外気はそのまま35℃などの猛烈な暑さが現実なのだ。
冷房の中でどっぷり過ごした後、外に出た瞬間体がそのギャップについていくのが辛い。
多くの人が猛暑の中で、自然の涼しさを見つけ出す工夫をしながら生活している。
扇風機の風より窓から入るひと吹きの風のなんと涼しいことよ。。。
暑い時はドップリ暑さに浸かろう。汗をかく。今年のこだわりなり。

昨日は山を降りたら下界はすっごい暑さだった。
私の車についてる外気温のメーターが、信号待ちで43°を示した。
でも冷房はつけずに窓から風を取り込んで走ってきた。
途中スーパーで、かき氷とオレンジとトマトと桃をゲット。
帰宅し、トマトと桃を氷水に浮かべ、私はすぐさまお風呂場へ。
すっかり汗を流した後は、カキ氷と果物を一気に食べた。
はぁ〜、美味しかった〜〜。
体が生き返った感じ。。

     

2002-7-24(水)

鳥海山で5月の連休に行方不明になられたスノーボーダーの郷原さんが24日発見された。
地図にも載っていない小さな滝壷に落ちてしまっていたそうだ、、、、。
約2ヵ月半ぶりに、懸命に捜索しておられたご家族のもとへ帰られる。
元気なお姿で帰られる事をどんなにか願われておられたはず、、。
どんなにか深い悲しみに暮れておられる事でしょう。
ただただご冥福をお祈りします。

亡くなった命は戻らない。
事故ではなく故意に誰かに奪われたとしたら、、。

群馬の女子高校生殺害事件は痛ましい事件だ。
5日ぶりに自宅に戻った愛さん、僅か16年の生涯にご両親ご家族の怒り悲しみは
私達の想像など及ぶ域ではない事だろう。
そしてまた、犯人の父親がインタビューに応じておられた。
ハンカチで押さえた顔に、重大な罪を犯してしまった我が子の親としての深い苦しみ、。
あぁ、、、たった独りの男の自己中心的な行動が、計り知れない悲しみ、苦悩を生んだ。

人間は誰でも幾つかの間違いや失敗をしながら成長していくものだと思う。
間違ってもいい、つまづいてもいい。
しかし、人に迷惑を掛けちゃいけないんだ、、、、。

     

2002-7-23(火)

仕事柄、いろんな人と出くわす。
最近多いのが、、いや最近に限った事ではないのだろうが、、、

ローンを組んでも払わない。
払う意思があっても病気になったとか家族が不幸に遭ったとかリストラされたとか
なら分かるのだけれど、明らかに払う意思が無くローンを組んで物を買う人がいるらしい。

アパートを借りて家賃を払わない。
ずーーーと払わずにあれこれ口から出任せや嘘を並べる。
家賃を払わないのに次のアパートに移る。元のアパートにはゴミとペットが置き去り。

ゴミを捨てない。
敷地内にがらくたやゴミを集めてくる。
家の中にはゴミ袋が隙間無く床に並べられている。

携帯電話料金を払わない。
払わないまま、次の新しい携帯を使う。

ほんっとに、なんてルーズな人達なんだろうね〜。
どういう感覚なんだろうか〜、、、。
人の迷惑なんて考えない、自分さえ良ければいいんだろうな。。
多分、人との関係が希薄なんだろう、、。
人に、迷惑を及ぼす事に気が付かない。
ある日、職場の上司がそういう人たちに言った言葉。

「子供に、親として今の背中見せられっか、、、?」

     

2002-7-21(日)

毎週恒例、週末百姓かぁちゃんに変身。

この一週間、雨が良く降ったので作物も大きくなったが、草も伸びる伸びる!
田んぼの除草、畑の除草で大汗ダラダラの一日だった。
農業って夏場は草との根競べだ。除草剤をふらない限り手で抜くしかない。
放って置けば手におえなくなる。
地面に這いつくばって草を取ってるとこん畜生〜と思うが、取り終えた後の作物を見ると、
スッキリして生き生きして見えるから気持ちがいい。苦労が報われる瞬間だ。

今日の収穫、
ナスも大きいのが10個位、新ジャガイモも少し掘ってみた。
枝豆はもう少し実がパンパンに入れば食べられそう。トマトも早く赤くならないかな〜。
自分が手を掛けて育てた野菜の味は、又格別なのだ。

その時に食べる野菜をその分量だけカゴにもいでくる、、、。
贅沢の極みの一つかな。

     

2002-7-20(土)

私と同じ仕事をしている人が、県内5箇所に合計6名いる。
その上司共々昨日は全員集合し(11名)会議、その後温泉旅館にて懇親会。

気が重い・・・と思って臨んだ出張だったけど、それも皆さんの顔を見たら吹っ飛んだ。
仕事のやり方の情報交換、苦労話、去年お世話になった上司との再会、宴会、、、
部屋に戻ってからもアレコレ話しこんで、眠ったのは2時半過ぎていた。

仕事の話を始めたら、時間は幾らあっても足りなかった。
特に印象が深く教えられた事は、自分=全体だと言うこと。
自分の仕事、態度が全体として見られるのだ、、、という事を再度心に刻もうと思う。
井の中の蛙・・・ではなく、広く周りを眺めることがいかに大事かが分かった。

7月後半〜8月と、忙しくて夏休みどころではない状況の中だけれど、みんなが
県内それぞれの場所にてプロの意識をもって仕事をこなしているのだ。
今年は頑張るっきゃない!・・・か。

     

2002-7-18(金)

明日は本庁出張!
クァ〜〜、気が重い・・・
もう、、やだなぁ、、

しっかたね〜かなぁ〜・・・
気合で行ってくるしかねぇなぁ〜、、、、
     

2002-7-17(木)

今夜は職場の女性だけの暑気払い。
30名の中の11名と言ったら、3分の一にあたるか・・・。結構女性が多い、今年は。
市内の居酒屋さんで、食べて飲んで、モーレツに喋って笑い転げた3時間!
仕事を離れての会話は弾むなぁ〜。

半分が既婚者なのだが、子育てや嫁務めの経験談を面白おかしく語るMさんの話術に
雰囲気は終始和やか。既婚者は元気がいい、、というか開き直ってると言うか。。。
みんな素敵な女性ばかりである。

職場の中で女性の存在は大きい。
今夜のパワーを見る限り、仕事でも大いに発揮される事間違い無しだぞ〜。

私は帰りにホワイトリカーを買って、帰宅後プラム酒を仕込んだ。

     

2002-7-16(火)

今日は健康診断だった。
朝、7時までには受付を済ませてください、、、とはいやはや何とも早い。
こんな早起きな職場もあるもんだなぁ〜と感心する。
スタッフの皆さんはホントに感じが良い人ばかり。
場所はどこだ、、、?とか次はどこへ行けばよいやら、、?とか迷っていると
すぐさま指示してくれるし、その態度が清々しい。働くものの鏡かな・・・。

検査は一般のドック検査+希望検査となっている。
私は、乳がんX線検査と腹部超音波検査をプラスして検査していただいた。
乳がんX線検査は乳房を機械の間にはさんでレントゲンを撮るのだ。
触診検査と合わせれば、確実なデーターが出そうかな、、、と期待してるのだが。

で、今回何よりも心配だったのは胃の透視。もうバリウムを飲んだのは20年近く前の話。
その時の検査が辛かったのだ。。2度とやりたくない、、と思ったほど。
その後は健康診断があるときは、胃の透視だけはパスしていたのだ。
だから今回は検査を受けるその時まで、実は内心不安だらけだったのだな、、。
しかし、「案ずるより生むが易し」とはよく言ったもんだ。
確かに発泡剤は苦手だしバリウムもまずかったけど、やって出来ない範囲ではなかった。
むしろ機械に乗ってグィーーーンと動くのは、遊園地気分で面白かった。
ある人は、採血だけが大の苦手だと言っていたけど、人には苦手分野がそれぞれあるもんだね。

今週は多忙な週なのだが、まずは一つ無事終了。めでたし!

     

2002-7-12(金)

孫、満4ヶ月でひゅ。。暑い日はサンドレス着て、縁側に座る。ちべたい、、。

     

2002-7-10(水)

病気をしなければ健康というのだろうが、医者にかからない事が健康だとは言えない。

昨日整骨医院に行って、篤と実感した次第だ、、。
むしろ、自分の身体を知るためにお医者さんと仲良しになる事はプラスかもしれない。。
昨日の治療のお蔭で今日はホントに左手が楽だ。
首から出ている神経が、肩や腕、掌まで影響していたんだなぁ。

私の左手はブキッチョだ。。
ハミガキしても動きがギクシャク、お箸も、う〜〜時間がかかる、、、。(;^_^Å
包丁を握ってナスを切ってみた。ん〜〜、危なっかしい、、、。((((((^_^;)
ドアノブを回し鍵を閉める、開ける、ふ〜、もどかしい、、。(-。-;)
キーボードを叩く?なぞる?マウスを使う、、ゆっくりだけどこれなら好きと左手が言う。
頑張って仕事してくれや!

正しい姿勢=みぞおちの3,4センチ上に胸骨というのがある。そこを上から紐で
      引っ張られた感じで突き出す。
      両肩が開き力が抜ける。顎が自然に引かれて下っ腹が凹む姿勢。

     

2002-7-9(火)

最近、体の左側が部分的に痛い。

原因は大方掴めている。そう、一ヶ月ほど前、左足をドジって腰をひねったらしい。。
ひねった事で、ここ数十年おとなしく眠っていた椎間板が目覚めてしまったようだ。
知人の話では、最近はカイロプラティック、、なるものが良いとか、、整体が良いとか、、。
かなり迷ったのだが、昔娘が通院していた治療院で診て貰って来た。

「んん〜??ウェ〜?なんだこれ!!」
首から背骨を腰のあたりまでなぞりながら、先生が呟いてる。
むむむ。。。やめて!そ、その表現、、、嫌な予感、、、((((((^_^;)
「背骨に段差がついて突き出ています。それに首のここ、腰のここ、最悪です!」
「・・・・(‥、)」
「今までは登山がむしろ良い働きとなって、痛みが無くて済んでいたのでしょう。
でも、今回椎間板が目を覚ました以上、別のスポーツに切り替えて、、」
「えええーーーっ!、そんなぁーー、水泳とか別のスポーツも増やしますから山はそのまま、、」
「う〜〜〜ん、、、」
「治療に通います、いろいろ気をつけますから。。。」

人間の身体は二つの基本が付き物だという。
@、人間は垂直に立つ生き物だということ。基本は正しい姿勢。
A、哺乳類の身体は、左右対称に出来ているということ。基本は左右バランスの取れた使い方。
病気は二つの原因があるそうだ。臓器なりそのものが直接悪くなる場合、
もう一つは、その臓器を司る神経が麻痺し、維持できなくなり臓器に影響を与える場合。
神経というものは、背骨から左右対称に張り巡らされているもの、背骨の状態の良し悪しで
体の異常が全て分かってしまうのだそうだ、、。

今日診ていただいて、左の鈍痛が少し楽になった。手のひらの感覚も右と同じよう。
姿勢、それに左手に仕事をさせなくては。今夜から左手でキーボードを打ち、箸は左持ち。
頑張らにゃ・・・!

     

2002-7-8(月)

昔のように、毎週ワクワクしながら楽しみにしているテレビ番組と言うものが無い。
その中で、偶然にもそのチャンネルを回してしまって、そのまま見てしまう番組に
「しゃべり場」と言うのがある。http://www.nhk.or.jp/shaberiba/
10代の若者達が自分の意見を語り合う、台本無しのテレビ討論会だ。

6日は、現在高校生の女性の提案で
「自己満足ではダメ、他人から評価されなければ意味が無い」という意見だった。
面白くて、一時間があっという間だった。
提案者の彼女は、何でも上位のものじゃなきゃ満足出来ない。
成績も一番を目指し、現に中学までは常にトップだったそうだ。
習い事も完璧を求め、最高の賛辞や評価を得たい、将来はk大学を受験すべく猛勉強中。
自分の中で98%が他人からの評価がものをいい、自分自身は僅か2%だという。
将来の夢に向け、具体的な行動に移していない人には軽蔑の言葉尻が感じられた。
それに反論する人あり、同調する人あり、様々な意見をぶつけあったが、言い足りなさを
残したまま時間切れとなって、討論会は終わってしまった。

結局は価値観の問題なのだろう。。。。
反論する人の中には、他人の評価は大切な場合もあるが、他人があっての自分じゃなく
初めに自分があり、それに対する他人の評価なのだ、、、と諭していた。。。
いろんな価値観があり、生き方があるのだから人の意見を一概に批判できないが
提案した彼女もまた、順風満帆から予想外の低気圧や台風を経験して初めて、
心が深くなるだろうという気がした。

それにしても驚くことは、10代にも拘わらず皆がしっかりした考え方をしているという事。
そして、どんな意見にしろ自分の考えを言い合えるということ。

今日はネットお仲間のけーこさんからも署名用紙が送られてきた。
びっしり埋った字の束を眺めながらジーンとする。
昨夜も新たにお願いする人に20通近くの封書を作り、気がついたら深夜2時。。
何故、こんなことしてるかな、、と思うときがある。
それこそ他人の評価が得たいが為だったら空しい。
自分ができる精一杯のことを、ただただ黙々とやってるだけなのだ。

     

2002-7-7(日)

遠くの山を見ながら、今日も山は大賑わいだろうな、、、と思いつつ私は田んぼ。
今日もホントに暑かった。動くたびにポタポタたれ落ちる汗。
去年山で流していた汗を、今年は田畑の作業で流し日に焼けている。

田んぼに着くなり母が、あれ?昨日植えた豆の苗が数本無いと言う。
よくよくその場所を観察したら、穴がある。直系3,4センチ位。
中を見ると5センチほど中に入ったところに緑色の葉っぱが詰め込まれたようにある。

ああーーっ!これ、豆の葉っぱジャン!

どうやら、モグラさん、ネズミさんの仕業らしい。。
雨水が入らないように?まさか食用?暑さしのぎ???
動物の習性って面白いもんだね〜。

     

2002-7-5(金)

今日、我職場のmy部署に冷蔵庫が入ったのだ。

どーーだ、すごいだろう!!!、、、って自慢するほどのことじゃないケド。
冷蔵庫なんて今時大抵の職場にあるものだ。しかしうちの職場は違う。
お金がなくて買えないのじゃなく、手続きが大変なのだ。書類書いて許可が出て、、と。
今回は強行手段に出たらしい。
今の上司が「このクソ暑いのに冷蔵庫もないなんてやってられっか!」ってな具合で。

何とかスペースを作って入れる場所を確保した。
午後に届き、電気を入れる。今時の冷蔵庫のおしゃれなことよ、、。
ドア部分がパールラベンダー色よ!120センチくらいの小型のヤツだけどなかなかグー!
夕方、何も入ってないのは勿体無いので、近くの自販機まで買出しに出かけた。
缶コーヒーとペットの御茶を入れてみた。
なんだかニンマリしてしまうなぁ〜〜。(⌒∇⌒)

     

2002-7-4(木)

もう、今日は暑かった。。。

雨上がりあとの蒸し暑さか、、、昼休みに自転車漕いだら汗が吹き出た。
信号機で止まっていたら、「駅はどっちですか?」と聞かれた。
年配のご夫婦、旅をされてるのかな〜。

私はチャリダーになって旅をしてみたい。宿から宿へ自転車を貸し出すところもある。
男に生まれたら良かった、、、とも思う。男ならヒッチハイクで旅もできるしな〜〜。
女だからできないことって、やはりある。女で得することもあるけど・・・。

(_ _)(-.-)(~O~)ふぁ・・(~O~)(-.-)眠い・・・あ、明日は早起きしよう。

     

2002-7-3(水)

最近というか、、いつからだろう、、変な電話が多いのだ。。
個人名を名乗って娘宛てにかけてくるのだが、明らかに何かの勧誘か誘惑電話のよう。
初めはホントに同級生か知り合いだと思っていた。名前はその都度、田中とか佐藤とか、、。
しかしそういう名前の知り合いは、多分いないはず、おかしいぞ??かなり怪しいと気付いた。
「今留守です、、」とか「どんな内容でしょう」と聞くと「じゃぁいいです」とガチャンと切る。
全くもって迷惑で、気味が悪いと思っていた矢先、今日職場ですごくいい対処方を得た。

上司が知り合いの方の職場に電話をかけたのだが、電話に出た事務員はすぐには本人に繋がず
「今不在なのでこちらから電話させるから、連絡先を教えて欲しい」と言う応対だったそうな。。
なぁるほど!それはすごく良い手だと思った。
相手が本当に用事があれば連絡先を知らせるだろうし、下手な下心で電話してきてる場合は
連絡先など知らせる訳がないだろう。
迷惑電話を防ぐ為にも、一般企業でも今はそういう対応が増えているのだそうだ。

今度我が家に、例の電話が来たら早速試さなくちゃ、、、と思ってる矢先、夜にかかってきた。
もう、しっかり落ち着いて覚えたての決り文句を言ってみた。

「あ〜、そーですか〜、ガチャン!!」ほ〜ら、やっぱりね。。

今度来たら若い声で「はい、わたくしですが、、?」と言ってみるっさ!(`o´)

----------------------------------------------------------------------------------------