まほろばの里の森を育む会





メンバー 

小森マシナリー

KVC(コモリボランタリーサークル)

シニア11(シニアイレブン)

駅前部落

駅前長寿会 

ぬかのめ桜会       

他に正、賛助、協力会員 


アドバイザー

置賜総合支庁森林整備課

米沢地方森林組合

高畠町農林課、住民生活課環境推進室


サポーター 

やまがた公益の森づくり支援センター

置賜公益の森づくり協議会

山形県生涯学習センター




の紹介


(正式名称)
       まほろばの里の森を育む会
代表者
        保科 幸夫
所在地
〒999−2174  山形県東置賜郡高畠町大字福沢300  (株式会社小森マシナリー内)
担当者
        山村  清
連絡先
        п@0238−57−5126
        fax 0238−57−4690
        Email:yama3@ms3.omn.ne.jp
        HP:http://www3.omn.ne.jp/~yama3/

主な活動分野
        地域の森づくり、CO2の固定化、森林・環境教育
設立年月日
        平成18年  2月  10日      (実際に団体活動を始めた日)
会員数
        107人 (役員・正会員など)H21.2.1現在
年間予算額
        988千円 (平成20年度)

団体の目的
高畠駅南西側に民有林(株式会社小森マシナリー所有地)である杉林が広がっているが、JR鉄道林時代に放置されていた影響で木々の生育・景観・防犯の面で好ましくない鬱蒼とした林になっていた。この民有林を地域の里山「まほろばの里の森」として再生し、地球温暖化防止のアクションとしてCO2の固定化を推進、近隣遠方問わず多くの方に自然体験・環境学習の場として提供する為、企業および地域の協働で整備を進めると共に、環境教育等、幅広い環境への取組みについても展開する。

活動概要及び活動実績
※ 最近の主な活動の概要と実績
      山形新幹線高畠駅の南西側に広がる杉林の整備
      CO2の固定化に繋がるケナフの育成から利用まで
      会員および地域の人々への環境に関する教育
      県内他地域活動団体との協力・交流
      県内各種団体・行政との協働
      防犯・景観上の整備
      (平成18年度・平成19年度・平成20年度 山形県環境保全協議会補助金交付受領 
      平成18年度 企業の森づくり事業補助金交付受領  
      平成19年度・平成20年度 やまがた緑環境公募事業費補助金交付受領 )
      2008やまがた公益大賞受賞