駒沢大学 合気道部の思い出  (  )内は写真内での私の位置です
(昭和47年〜昭和51年)                     
  しごかれた1年生時代 (上)

  2年生。 よく走らされました (先頭)

 3年生。精神的にも楽になってリード。
 嫌でも筋肉がつきます (中央の下)


  4年生。笑顔で技が繰り出せます

  実践(実戦)でも、結構役にたちました

  近所の駒沢公園にて(昭和50年)


それから30年。いまだに細々とやっています。(平成14年頃にここを記載)

山形県合気道連盟米沢支部に、支部創設翌年の昭和54年から所属して稽古しています。
毎年県の演武大会等には出場し、平成12年度は対武器技、13年は多人数掛け、15年は杖取りをしています。 
14年度は6月9日(日)の地区運動会と重なり出場できませんでしたが、今でも細々と稽古を続けています。
米沢支部の稽古日は、毎週水曜日と土曜日の19:30〜、米沢市営体育館2階の武道館です。興味ある方は是非見学に。(P.R.)


  平成元年度の県大会より

   太刀取り (腰投げ)


   平成6年度の県大会より

      (短刀取り)


  平成8年度の県大会は
  米沢で開催しました。
 (4人相手の 多人数掛け)

 動きが速く、しかも暗い屋内の
ために撮影は難しく、写真が少な
いのです。



「内緒の話」と、「おまけの話」のあるページにしますか?   こんなことでも、立場上アップするかどうか悩むんです。 


平成26年6月28日〜29日 県青少年合気道錬成講習会

  
県連盟船越会長と共に講師を勤めました。(霞城公園内 県武道館。)


平成27年6月13日(土) 県演武大会 

偶然、山形新聞に写真が載っていました


平成29年6月15日付 山形新聞

偶然、写真が載っていました。 (指導者演武)