Let's note M1 (Panasonic)

型式:CF-M1V [1999年9月モデル]
チップセット:Intel 440BX AGPset(FSB66MHz)
CPU:MobileCeleron333MHz
1次キャッシュ:32KB(CPU内蔵)
2次キャッシュ:128KB(CPU内蔵)
RAM:192MB(SDRAM)※増設(旧64MB)
ディスプレイ:11.3型TFTカラー液晶※XGA表示
グラフィックアクセラレータ:NeoMagic NM2200
VRAM:2.5MB
サウンド:PCM音源
スピーカー:本体内蔵
通信1:FAXモデム
通信2:LAN(10/100BASE-TX)
通信3:無線LAN※PCカード
通信4:Air-H"※PCカード
FD:外付け3.5inch※専用拡張バスコネクタで接続
HDD:8.1GB
ドライブ:CD-ROM
PCカードスロット:TypeII(CardBus対応)
インターフェース:USBx1、IrDAx1
OS:Windows2000ProfessionalSP4
ブラウザ:IE6.0SP1
プリンタ:CANON BJM40(USB接続)(モノクロ5ppm、カラー2ppm[高速時])
マウス:(ホイールあり)※ロアス製
キーボード:一体型
テンキー:USB接続※elecom製USBハブx2付き
セキュリティ:AVG AntiVirusほか
重量:1.6kg
備考:2005年3月に某FDNにて2万円で購入。購入理由は損保会社のシステムで推奨斡旋しているメーカー(富士通、日立、松下、シャープ)のパソコンを揃えて能力を確かめたかったのと、XGA(1024×768)表示のできるモバイルノートが欲しかったから。ネット経由の保険の新システムはXGA表示でないと画面が全部入りきらない設定になっている。以前購入したシャープのMebius FJ40はSVGA(800×600)が限界だったため保険の見積り等で非常に不便であった。外で使うようにAIR-H"も購入したのにこれでは本格的に使えないということで思い切って買ってみた。このLet'snoteはMebiusに比べて1月だけ早く登場し、CPUパワーも66MHz分だけ低いが、ほぼ同時期の仕様でサイズも小さく軽量で一層モバイル向きだ。画面サイズも小さいが解像度は逆に高くてXGA表示ができる。さらにCD-ROMドライブ内蔵ということで色々できるモバイルノートしては非常に良い機種だ。LANポートも内蔵しており事務所ではLANで外ではAir-H"で接続と対応幅が広い。メモリも192MBに増設してネット接続も順調。中古でも十分に仕事に使える。惜しいのはパームレスト部分の塗装が弱く、剥げている箇所があちこちに見られること。子どもの頃、遊んでいるうちにミニカーの塗装が剥げてきた状態に似ていた。天板はアルミニウム合金で美しく輝いているのに開けるとこの状態というのは勿体無い。
最近、我が家のパソコン急増でなかなか置き場所も無いのであちこち持ち歩くことになりそうだ・・・ってモバイルだからそれでいいのか。
その後、山形の事務所に置いていたがPriusを買ってまた置き場所が無くなった。いよいよ室内用途からモバイル用途専用に移行しそうである。ただAir-H"の契約が安いコースなのでホームページの表示がちょっと遅くて困る。しかも中古ということでバッテリーもダメになっている。モバイルで使うにも電源アダプタ無しに自由には使えない。ということは使用場所は室内で電源を使える場所に限定される。そこで接続も遅めのAir-H"は使わずにLAN接続でサブノート機として固定使用することが多くなった。
その後、同じLet's noteでこのM1Vよりも小さくモバイル用途に使いやすいA1Rを手に入れたのでモバイルにはA1Rを使うようにしてM1Vは固定でサブノートとして使用することにした。
2006年5月、保険代理店合併でウチの事務所に合流したMさんのThinkpadが故障して仕事に支障をきたしたため、M1Vを譲渡して代わりにThinkpadを引き取った。
譲渡してから1年以上経て後、保険会社のシステムの都合でOSがWindowsXP以上じゃないと追加機能が導入できないなどの問題が生じる。しかもこのマシンそのものが動作不安定でネット中にフリーズしたりするようになったために2007年9月返却されて我が家に復帰した。
とりあえず譲渡中に増加していたアプリケーションを削除して軽くする。それでも十分でないのでBIOSや電源コントローラーなどを更新する。この際だからWindowsXPにアップグレードしてドライバなども入れ直してみる。やはりこれで安定した。
改めて使ってみると、無線LANでモバイル使用する分には特別遅いとか不安定ということもなく快適に使用できる。CDドライブ内蔵で軽量12インチのモバイルノートは今でも貴重な存在である。ただ、どうしても古いのでバッテリーがダメだったり、CPUとVRAMが低くてゲームをすると非常に重かったり、塗装が剥げまくっているのはどうにもならない。
取りあえず塗装を試みる。何で塗っていいか分からず黒の油性マジックでやってみる。少々色が濃く変なツヤがあるがとりあえず塗装剥げは隠した。だが暫くすると少しこすって色が落ちたり、液晶パネルの四隅にあるゴム部分が液晶を閉じるたびにトップカバーに触れるのでマジック塗装部分が色落ちすることに気付く。こうなると修理に出してトップカバーそのものを交換するほかないが金がかかる。さらにXPにアップグレードの際に電源コントローラーなどを更新してより、バッテリーが赤く点滅する状態となっており、バッテリーが完全にお釈迦なことが判明。モバイルで使おうと思っても全く使えないのでは買うほかないがバッテリーは殊のほか高い。どうしてもお金がかかることになる。その上、スターフォースなど割と軽いゲームを動かしてもちょっとした処理でハングして画面がブラックアウトの上、BEEP音を鳴り響かせてフリーズする。こうなると電源ボタン長押しで強制終了するしかない。挙句に初期ウィザードリィのリルガミンサーガですらハングしてブルーバック画面を出してしまったので最早スペック的にこれ以上投資しても使えないレベルと判断。そんな訳で後継機として光学ドライブ内蔵のB5ノートを探すことにした。
その後、Let'snoteW2を購入して御役御免。余りに古いので数百円で売却する。

「Let's note」をお探しの方はこちら→ ★★★