98Multi CanBe Cb (NEC)

型式:PC-9821Cb/2D [1994年10月モデル]
チップセット:Intel 420
CPU:i486SX33MHz
1次キャッシュ:8KB(CPU内蔵)
RAM:8MB(SIMM)
ディスプレイ:一体型15型CRTディスプレイ※VGA表示
VRAM:1MB
TV:TVチューナー
サウンド:PCM、FM音源対応
スピーカー:本体内蔵
通信1:FAXモデム
通信2:RS232C
FD:3.5inch x2
HDD:210MB
ドライブ:CD-ROM
インターフェース:SCSI-2※IO-DATA製SC-98IIIを増設
OS:Windows95
プリンタ:EPSON MJ510C(モノクロ1.1ppm、カラー0.28ppm[高速時])
マウス:PS/2接続(ホイールなし)※サンワサプライ製
キーボード:PS/2接続
セキュリティ:?
備考:某ハードオフのジャンクコーナーにて本体(モニターも一緒)500円、キーボード300円、電源ケーブル100円で購入。それでWindows95が入るスペックだから驚きである(あくまで入るというだけで遅くて重くて実用的ではないが)。FM音源もTVチューナーも付いてである(このTVチューナーを動かすソフトがもはや手に入らないのが問題なのだが)。かつてXeやV7を強化するために使った金は何だったのだろうかと考えてしまう。しかし何故今更こんな古い機体を入手したかというと、ひとえに98DOSのソフトを動かすためである。かつての98はHDDなど無く、FD2枚でソフトを動かしていた。更にゲームはFM音源が必要だった。実はこの機体は無駄に残っているかつての98DOSゲーム等の資産を活用するために購入したもので、機体選定のポイントは3.5inchFDD x2とFM音源という訳である。その後プリンタを付けてみたがどうしても文字化け印刷してしまう。試しにハードオフのジャンクで買った50円のプリンタケーブルに交換してみたらあっさり印刷できた。原因はケーブルが合わないからか!
その後、偶然にもTVチューナーを復活させることができた。現在、これまた某ハードオフのジャンクコーナーにて315円で購入したSFCを繋いでTVゲーム機と化している。NECのCanBeシリーズはTV機能を持つパソコンだがパソコンを起動させてからTVチューナーをソフトで動かすものでTVが独立していたわけではない。そんな訳でジャンクで購入するとOSやドライバが無くTV機能が使えなかった。そこでTV復活方法を調べたがPC-9821Cb2クラス以上ではこの98TVを復活させる方法があるようだが、このCbに関しては初代CanBeということもあって仕様が異なり、試してみたがうまくいかなかった。だが試行錯誤の結果Cbでも98TV復活ができてしまった(ただしTV画面を最大化するとエラーが出る)。いろいろやった結果なのでどれが決め手だったかは言い難いが、Windows95環境で使うCbの98TV用UPDATEプログラムは二種類ともあてた。またPC-9821Cb/Cx/CfシリーズをWindows98にUPDATEするためのドライバやモジュールのうち98TV関連のもあてている。PC-9821Cb2以上で用いられる手段も一応試した。だがCbのTVチューナードライバの情報ファイルはどこにも無いのでTVチューナーそのものを認識しない。手持ちの9800シリーズ用Windows95CDでドライバを探すとPC-9821A-E08用と思われるビデオキャプチャのドライバが検出されるのでそれをあててみた。だがこれは認識はするが98TVを起動させてもチャンネルが出るだけで画面は出ない。そこでふとPC-9821A-E08用ドライバのうちのビデオキャプチャのファイルにWindows98UPDATEドライバのCb/Cx/Cf用ビデオキャプチャの似た名前のファイルをリネームしてあてたら98TVが作動したのである(!)。
最近やっとCバススロットを埋めてみようとSC-98IIIのジャンクを発見して増設してみた。
2006年3月、米沢の中古パソコンショップps_islandで処分してもらうことになった。