Let's note A1 (Panasonic)

型式:CF-A1R [1999年9月モデル]
チップセット:Intel 440MX CHIP SET(FSB66MHz)
CPU:MobileCeleron366MHz
1次キャッシュ:32KB(CPU内蔵)
2次キャッシュ:128KB(CPU内蔵)
RAM:128MB(SDRAM)※増設(旧64MB)
ディスプレイ:10.4型ポリシリコンTFT液晶※XGA表示
グラフィックアクセラレータ:NeoMagic NM2200
VRAM:2.5MB
サウンド:PCM音源
スピーカー:本体内蔵
通信1:ワイヤレス通信機能
通信2:無線LAN※PCカード
通信3:Air-H"※PCカード
FD:外付け3.5inch※専用拡張バスコネクタで接続
HDD:20GB※交換(旧6.0GB)
ドライブ:USB接続ポータブルCD-ROMドライブ※NEC製
PCカードスロット:TypeII(CardBus対応)
インターフェース:USBx1、IrDAx1、IEEE1394
OS:WindowsMe
ブラウザ:IE6.0SP1
プリンタ:CANON BJM40(USB接続)(モノクロ5ppm、カラー2ppm[高速時])
マウス:USB接続(ホイールあり)※Mets製
キーボード:一体型
テンキー:USB接続※elecom製USBハブx2付き
セキュリティ:AVG AntiVirus、OutpostFirewallほか
重量:1.18kg
備考:2006年5月にネットで交流している方から譲り受ける。ハードディスクが壊れたので宜しければということで新潟県柏崎まで行ってパソコンを受け取る。但し、受け取りの際に宗教(富士大石寺顕正会)のお誘いを受ける。そっちは丁重にお断りしてパソコンを持ち帰る。車の塗装を導入したモデルというだけあって外見の状態も良く、外付FDDやリカバリーCD、マニュアル類も揃っていて是非復活させたいと思い、中古パソコンショップNEXTに持ち込みHD交換とリカバリーをお願いするがファーストエイドFDが無いとCDだけではリカバリーできないことが分かる。ところがファーストエイドFDはこのA1Rが起動していないと作成できないということでHDが壊れたままではリカバリーできない。そこでまずはPanasonicに相談してファーストエイドFDを送ってもらうことになった。壊れたHDも交換する必要があるので探していたら中古ゲーム屋のシーガルで20GBのノートPC用中古HDを見つける。ここでは交換もしてくれるので中古HDを購入して交換もお願いする。これでハードは大丈夫。問題はこれを起動するソフトウェアだ。外付FDドライブはあるがCDドライブは無い。リカバリーCDから復活させるにはまだ届いていないファーストエイドFDとPanasonic製の外付CDドライブが必要になるが、このCDドライブはもう販売していない。中古屋でもまず見かけない。FDが届いてからパソコンショップにリカバリーを頼む手もあるがただ待っているのも嫌だし、自分もBUFFALO製のUSB接続CD-R/RWドライブを持っているので何とかこれを認識させてOSくらい自力で入れたいと考えた。そこでWindowsMeの起動ディスクを基にネットで調べたり試行錯誤しながらドライバーを加えてConfigを書き換え、USB機器を認識できるFDを作成。これでUSBの外付CDドライブの認識に成功。ここからWindowsMeをセットアップしたら見事クリーンインストールに成功。OSを起動した後、リカバリーCDからドライバーをインストールしたりしてスマートポインタなどの機能も復活。こうして壊れたLet'snoteA1Rは見事に復活した。本来のOSはWindows98SEなのだがMeにしたせいかHDが20GBのせいかLet'snoteM1VやMebiusFJ40よりもレスポンスが良く、動きがキビキビして速い。ゲームをするとよく分かる。他の2つはメモリが192MBあってこちらは64MBしかないのにだ。メモリを増やしてさらに調子よくしたいがA1Rは片面実装のメモリしか増設できないので探すのが難しそうだ。サイズから考えるとモバイルとして使用したいがCDドライブが無くて手持ちの外付CD-R/RWドライブも巨大なので出先でゲームや音楽も楽しみたい自分としては暫く今まで通りM1VもしくはMebiusをモバイル用に使い、取りあえずA1RはXGA表示もできるのでSVGAしか使えないMebiusに代えて自室のサブノートとして使用することにした。ワイヤレス通信もできるモデルで工夫すれば無線LANもできるらしいが特別なルータが必要な上に接続速度も上限があって遅いらしいので手持ちのLANカードで接続することにした。
その後、片面実装のメモリを入手して取り付ける。128MBを載せて192MBになるかと思われたが128MBとなる。やはり仕様でここまでしか認識できないらしい。さらにUSB接続のポータブルCD-ROMドライブを入手して接続。これでモバイルマシンとして使用できる。
その後、WindowsXPにアップグレードしようと思ったのだがメモリが128MBしか搭載できないので重くなるだろうということと、CDがUSB接続の外付ドライブなので途中でうまくいかなくなるのではと不安になって中断。丁度復帰してきたLet'snoteM1Vの方を先にXPにアップグレードしてみた。
結局、XPにするとこの機種の特徴でもあるワイヤレス機能も使えなくなるし、スペックも低いし、CDは外付だし、新たなモバイルノートパソコンとしてCD/DVDコンボドライブ内蔵で軽量かつ頑丈で使い勝手のいい後継機種Let'snoteW2Cを購入したのでM1VとA1Rは引退決定。A1Rは友人に譲渡した。

「Let's note」をお探しの方はこちら→ ★★★