|
![]() |
| 型式:FMV-830MG/H [2004年10月モデル] | |
| チップセット:Intel 852GM(FSB400MHz) | |
| CPU:CeleronM 340 1.5GHz | |
| 1次キャッシュ:64KB(CPU内蔵) | |
| 2次キャッシュ:512KB(CPU内蔵) | |
| RAM:2048MB(DDR SDRAM DDR400)※変更済 | |
| ディスプレイ:14.1型TFT液晶ディスプレイ※XGA表示 | |
| グラフィックアクセラレータ:Intel 852GM(チップセット内蔵) | |
| VRAM:64MB(メインメモリと共用) | |
| サウンド:チップセット内蔵+AC97コーデック | |
| スピーカー:ステレオスピーカー内蔵 | |
| 通信1:LAN(100BASE-TX、10BASE-T) | |
| 通信2:無線LAN(IEEE802.11b/g Wi-Fi準拠) | |
| HDD:20GB | |
| ドライブ:DVD-ROM/CD-R/RW | |
| PCカードスロット:TypeIIx2、TypeIIIx3(CardBus対応) | |
| インターフェース:USBx3 | |
| 重量:1.82kg | |
| 使用中のプリンタ:EPSON PX-201(無線LAN接続) | |
| 使用中のOS:WindowsXPHomeEditionSP3 | |
| 使用中のセキュリティソフト:TrendMicro VirusBuster2010 | |
| 備考:2010年11月、Qosmioが2度目の故障で長期修理に入り、Letsnoteが起動しなくなり、Mebiusが熱暴走でフリーズするようになり、モバイル使用できるノートPCがなくなったため楽天市場のアイティリンクから急遽購入した。取りあえずノートPCの修理よりは安い金額17,800円で買えて無線LANもついて今までのモバイルノートPCよりはハイスペックな機種ということでこれにした。 | |
「FMV」をお探しの方はこちら→
★★★
|
|