稲荷森古墳 |
(写真:県内最大の前方後円墳、稲荷森古墳。) |
赤湯長岡にある「稲荷森古墳」は山形県最大の前方後円墳で日本海側では北限とされている。古墳の西側、郡山では道路をつくる際に古代置賜の郡役所(郡衙)跡が発掘され、付近が置賜地方の中心地であったことが想像される。稲荷森古墳の周辺は古墳を含めて三つの丘があり、長岡の地名を生んだ。北の丘は戦国時代、伊達家臣湯目肥前守の城館が置かれた。その後赤湯園芸高校が置かれたが、宮内高校と統合して南陽高校となり移転となった。さらにその跡地に赤湯小学校が移転した。 |