[いつでもdokoでもウオッチング」
−しゃしんde散歩−
back |
「しずかなしずかな里の秋・・・」
この頃こんな歌が心に浮かんでくる。
里の秋はまだ一歩踏み込んでこないが、高い山から確実に
里に近づいている。
黄金色に染まっていた田んぼの稲刈りも終わり、
里は冬支度に精を出す頃である。
使用機材 panasonicDMC-FZ30+ND8
![]() 稲穂の波に揺れる里の秋 |
![]() 陽を追う毎に強く輝く夕陽かな |
![]() まもなくの錦の秋に思いはせ |
![]() 一つ木に錦の秋が忍び寄る |
![]() ゆれるススキと秋の雲 |
![]() 名山の上に浮かぶ波跳びウサギ |
![]() まっすぐ延びる舗装道路と秋の雲 |
![]() 衣を纏う一人ざる夢はるか |
![]() 忍び寄る冬に備え餌漁り |
![]() 葦原の風に揺れ行く翡翠かな |
![]() 晩秋の雲を彩る夕陽かな |
![]() 葦原の先に光るは翡翠色 |
![]() 山並みの奥に潜むは隠れ里 |
![]() 夕焼けに彩り添える鷺の山 |
![]() 怒りの山今は錦の色染まる |
![]() 旅人の心誘うススキ原 |
![]() 熊の鷹目の前に光る錦原 |
![]() ススキ原錦に染まる百名山 |
![]() まもなくの雪の世界に穂を揺らす |
![]() 陽だまりに羽を伸ばすはてんとう虫 |
![]() まっすぐの道を彩る絵の具かな |
![]() 飛ばされた雲と落ち葉と長い冬 |
![]() 黄に染まる緑の淵に陽がさして |
![]() ![]() さらさらと水音揺らす落ち葉かな |
![]() 一人木の衣で包む里の秋 |
![]() 思いっきり広げたかばんの絵の具かな |
画像等の無断での使用は固くお断りします。
ご希望の場合は管理者までご一報ください。
Copyright wildbirds1952 Allright Reserved Since 2003